Ntuple データ解析の入門ホームページ

2003.04.28 by T. Kondo: 入門コース:概要 : 目次 : #1 : #2 : #3 : #4 : #5 : #6 : #7 : #8 : #9 | PAWコマンド表
  • PAW を用いた Ntuple の解析の概要と実際(2002改訂版)(ps, pdf) (by 神前)

  • 以下、近藤によるwebを用いた入門コース
    1. 概要:ATLFASTによるHiggs simulationの概要
    2. 入門コース#1:PAW の起動と終了:ntupleデータへの シンボリックリンク:Ntuple dataアクセス: ヒストグラム表示する:
    3. 入門コース#2:Fortran 関数の作成:rantpl3.inc を作成:2muonの不変質量を組む:
    4. 入門コース#3:ヒストグラム生成:kumac作成:プリント出力
    5. 入門コース#4: Fortran でヒストグラムをfillする:PAWで解析する:ガウス関数でfitする:
    6. 入門コース#5: HBOOKファイルの作成と使用:マクロ操作
    7. 入門コース#6:Monte Carloデータのnormalization:Cross sectionの推定:実際のルミノシティに合わせる。
    8. 入門コース#7:バックグランドの解析:chainによる複数のntuple参照:
    9. 入門コース#8:解析の拡張:Z→eeチャンネルの追加:バックグランド評価とnormalization:
    10. 入門コース#9:b-jetの解析に挑戦する:jet の扱い

  • ラピディティ(Rapidity)とは
  • 不安定粒子の寿命(Gamma)と質量分布の関係について (pdf)
  • Minimum bias eventsの作り方
    Send your comments on this page to taka.kondo@kek.jp