LHC物理 | ポスター | 発見シナリオ | 標準モデル | 標準モデルを越えて | LHC events | 宇宙物理 | 物理広報ページ |
CERN全体 | CERN全景 | CERN_Photos_HP | CERN.ch上の著作権 | |
土木工事 | LHC加速器 | 日本でのQuad製造 | LHC Milestones | FirstBeam成功 | LHC完成祝賀会 | ||
CMS実験HP (CMS-photos)| ALICE実験HP(photos)| LHCb実験HP(photos)| TOTEM実験HP | ||
1995 | 1996 | 1997 | 1998 |1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | | 2016 | 2017 | ||
2004.10.16 Open Day | 10.19式典 |
アトラス実験 | ATLAS Detector Photos | アトラス測定器の図集 | Cavern(2004.12.10) | ATLAS地下組立写真集 | |
CMS Radiation | ||
ピクセル | SCT, B3 assembly at Oxford, SCT barrel組立 | SR1作業 | SCT-TRT docking | SR1宇宙線テスト | ||
ソレノイド(by R. Ruber) | ソレノイド(ATLAS Gallery) | バレルトロイド(ATLAS Gallery) | ECトロイド(ATLAS Gallery) | ||
液体アルゴン(EM | ECHAD | FC) | タイル | ||
MDT | TGC | RPC | CSC | ||
トリガーの図 | トリガー配置図 | ||
フロー図 | ||
PAT06 at ICEPP |
アトラス日本に関係する写真 | <鳴戸1997 | 京都1999 | 舞子2000 | 伊豆2001 | 岡山2002 | 松本2003 | 河口湖2004 | TGC日本2008Wksp | |
KEK富士でのT7量産 | T4量産 | 宇宙線検査@神戸大 | ビームテスト | 衝撃試験@神戸 | 2003.6 神戸→CERN輸送 | 2003.7 CERN荷下し | 2004.1.20 神戸→CERN第2回輸送 | 2004.1.28 T4/T7神戸大輸送 | TGC@UA1 | 1/24模型@B188 | セクター組立@B180 | セクター運搬 | Cavernでの据付作業 | TGC日本2008Wksp | ||
テスト@神戸大 | 2003 H8-beamtest | 2004 H8-beamtest | ||
AMT chips | ||
R&D | ABCD | 設計 | ハイブリッド | モジュール | モジュール組立検査 | HPK組立 | 2003 H8ビームテスト | ロボット | Cableシフト | 浜ホトへのAtlasSupplier賞 | ||
si-soft2004夏の作業会 | 2005.1 Oxford大訪問 | SR1宇宙線テスト解析 | ||
ソレノイド製造 | 性能試験@東芝 | CERNへ輸送・受入 | 2002チムニー試験 | AtlasSupplier賞 | 2003チムニー試験 | コイル組込 | ATLAS Solenoid placed in its final position(CERN) | B180励磁テスト | B180→UX15移動 | 最終据付 | Commissioning | ||
2004解析方針図 | ||
2001ミニ講習会 | 2002解析講習会 | 2003PAW講習会 | 2003C++講習会 | 2003夏の学校 | 院生若手向けLHC物理解析研究会 | 2006ソフトウエア講習会@名古屋大 | ||
田中秀治氏小柴賞受賞, 東工大でATLASロゴ組立 |