ATLAS-Japan JPS talk

日本物理学会第72回年次大会@大阪大学(豊中キャンパス)2017年3月17日(金)- 20日(月)
アトラス関係の発表集

2017.5.31 (T.Kondo) |
KEK agenda system
過去の発表集: jps201609 | jps201603 | jps201509 | jps201503 | jps201409 | jps201403 | jps201309 | jps201303 | jps201209 | jps201203 | jps201109 | jps201103 | jps201009 | jps201003 | jps200909 | jps200903 | jps200809 | jps200803 | jps200709 | jps200703 | hawaii200610 | jps200603 | jps200509 | jps200503 | jps200409 | jps200403 | jps200309 | jps200303 | jps200209 | jps200203 | jps200109
佐野祐太安達俊介佐藤真一加藤千曲鈴木翔太新田龍海飯山悠太郎留目和輝加納勇也下釜佳大澤田恭範矢島和希田窪洋介今坂俊博川出健太郎山中隆志東野聡齊藤真彦小坂井千紘加地俊瑛嶺岸優司邱奕寰山元大生鈴木淳貴徳武仁美佐藤和之澤井宏美江田桂祐兼村晋哉越智敦彦岡崎佑太竹田康亮中浜優飯澤知弥矢澤友貴孝佐藤健次山崎友寛山根史弥宇野健太楊易霖井口竜之介陳叶小野木宏太山谷昌大調翔平小林大杉林花那子齋藤汐里永井遼若宮光太郎川口智美前川光貴野口陽平宿谷琴子萩原睦人大川英希本多俊介猪飼孝

佐野祐太linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における0レプトン終状態を用いたグルイーノの探索 (1)
名大理, 東大理A, 名大KMIB, 東大素セC 佐野祐太, 安達俊介A, 中浜優B, 山中隆志C, 戸本誠

安達俊介linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における0レプトン終状態を用いたグルイーノの探索 (2)
東大理, 名大理A, 東大素セB, 名大KMIC 安達俊介, 佐野祐太A, 山中隆志B, 中浜優C, 浅井祥仁

佐藤真一linktop↑
LHC-ATLAS実験における多変量解析手法を用いたQCDジェットの起源粒子識別法の開発
東工大, 筑波大A 佐藤真一, 陣内修, 大川英希A

加藤千曲linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run2 における Zhllbb チャンネルを用いた新物理探索
東大理, 東大素セA 加藤千曲, 川本辰男A, 田中純一A, 江成祐二A, 増渕達也A

鈴木翔太linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run-2 におけるトップクォーク対共鳴事象 0 レプトンチャンネルでの新粒子探索
総研大, 高エ研A, 東大素セB, 神戸大C 鈴木翔太, 佐々木修A, 青木雅人A, 寺師弘二B, 野辺拓也B, 前田順平C

新田龍海linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における高運動量W/Zジェット対共鳴探索の感度向上の研究
早大理工, 東大素セA 新田龍海, 寺師弘二A, 野辺拓也A, 寄田浩平

飯山悠太郎linktop↑
CMS検出器を用いた暗黒物質探索
MIT 飯山悠太郎

留目和輝linktop↑
LHC-ATLAS実験における2光子終状態チャンネルのpurity測定
東工大, 大阪大理A, 東大理B, 東大素セC 留目和輝, 陣内修, 山口洋平A, 加納勇也B, 奥村恭幸C, 寺師弘二C

加納勇也linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるコリメートした光子群に崩壊する共鳴状態の探索
東大理, 東大素セA, 東工大理工B, 大阪大理C 加納勇也, 浅井祥仁, 石野雅也A, 奥村恭幸A, 田中純一A, 寺師弘二A, 留目和輝B, 山口洋平C

下釜佳大linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-2におけるdi-tau triggerの性能評価
早大理工, 高エ研・総研大A, 東大素セB 下釜佳大, 猪飼孝, 三谷貴志, 寄田浩平, 津野総司A, 江成祐二B

澤田恭範linktop↑
ATLASアップグレードに向けての、FPGAを用いたギガビット通信によるピクセル検出器の高速読み出し試験
阪大理, 高エネ研A 澤田恭範, 南條創, 花垣和則A, 矢島和希

矢島和希linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるピクセル検出器のデータ読み出しシステムアップグレード
阪大理, KEKA, 総研大B, 東工大C, BolognaD, GoettingenE, IHEPF 矢島和希, 花垣和則A, B, 田窪洋介A, 津野総司A, 東野聡B, 留目和輝C, 山口大貴C, Gabriele D’AmenD, Gabriele BalbiD, Marcello BindiE, JuanAn GarciaF

田窪洋介linktop↑
LHC-ATLAS実験ピクセル検出器の運転状況と性能のまとめ
KEK, 東工大理A, 総研大B, 大阪大理C 田窪洋介, 陣内修A, 津野総司, 留目和輝A, 花垣和則, 東野聡B, 矢島和希C, 山口大貴A, 他ATLAS-Pixelコラボレーション

今坂俊博linktop↑
ATLAS実験におけるピクセル検出器の動作特性評価
阪大, 高エ研A, 総研大B 今坂俊博, 花垣和則A, 南條創, 東野聡B, 田窪洋介A, 他ATLAS日本シリコングループ 素粒子実験領域(1?2番目、企画講演のみ素粒子論領域と合同)ヒッグス・新粒子探索

川出健太郎linktop↑
(企画講演)ATLAS実験13TeV運転の纏めとヒッグスなどの測定結果
名古屋大 川出健太郎

山中隆志linktop↑
(企画講演)ATLAS実験13TeVでの超対称性などの新物理探索
東大素セ 山中隆志

東野聡linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるttH過程で生成するヒッグス粒子の2光子崩壊事象の探索
総研大, KEKA, 阪大理B 東野聡, 花垣和則A, B, 中村浩二A, 山口洋平B

齊藤真彦linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における消失飛跡検出による電弱ゲージーノ直接生成事象の探索
東大理, 早大理工A, 東大素セB 齊藤真彦, 小坂井千紘, 加地俊瑛A, 山中隆志B, 澤田龍B, 浅井祥仁

小坂井千紘linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるチャージーノ消失飛跡検出によるグルイーノ崩壊事象探索
東大理, 早大理工A, 東大素セB 小坂井千紘, 齊藤真彦, 加地俊瑛A, 山中隆志B, 澤田龍B, 浅井祥仁

加地俊瑛linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における大きなdE/dxを持つ短い消失飛跡検出による長寿命荷電ゲージーノ探索
早大理工, 東大理A, 東大素セB 加地俊瑛, 小坂井千紘A, 浅井祥二A, 齊藤真彦A, ○澤田龍B, 山中隆志B, 寄田浩平

嶺岸優司linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるマルチトップジェットを持つ終状態を用いた超対称性粒子探索
東大理, 東大素セA 嶺岸優司, 田中純一A

邱奕寰linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるタウ粒子対に崩壊するMSSMヒッグス粒子の探索
東大理, 東大素セA 邱奕寰, 森永真央, 田中純一A, 浅井祥仁

山元大生linktop↑
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けた飛跡再構成用SVX4テレスコープを用いたピクセル検出器の性能評価
阪大理, 高エ研A, 筑波大理B, 東工大理工C 山元大生, 南條創, 澤田恭範, 鈴木淳貴B, 徳武仁美C, 佐藤和之B, 澤井宏美C, 池上陽一A, 中村浩二A, 海野義信A, 花垣和則A, 大川英希B, 原和彦B, 陣内修C, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス

鈴木淳貴linktop↑
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けた新型ASIC搭載50μm角ピクセル検出器のビーム試験
筑波大, 高エ研A, 東工大B, 阪大理C 鈴木淳貴, 原和彦, 大川英希, 佐藤和之, 海野義信A, 池上陽一A, 中村浩二A, 花垣和則A, 陣内修B, 澤井宏美B, 徳武仁美B, 南條創C, 山元大生C, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス

徳武仁美linktop↑
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けた新型ASIC搭載50μm角ピクセル検出器の性能評価
東工大理, 高エネ研A, 筑波大理B, 阪大理C 徳武仁美, 陣内修, 澤井宏美, 中村浩二A, 海野義信A, 池上陽一A, 原和彦B, 大川英希B, 佐藤和之B, 鈴木淳貴B, 花垣和則A, C, 南條創C, 山元大生C, 澤田恭範C, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス

佐藤和之linktop↑
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けた50μm角ピクセル検出器の開発
筑波大, 高エ研A, 東工大B, 阪大理C, 総研大D 佐藤和之, 原和彦, 大川英希, 岩渕周平, 鈴木淳貴, 花垣和則A, 海野義信A, 池上陽一A, 中村浩二A, 陣内修B, 澤井宏美B, 徳武仁美B, 山口大貴B, 南條創C, 山元大生C, 東野聡D, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス

澤井宏美linktop↑
HL-LHC実験ATLAS検出器のアップグレードに向けたピクセル検出器におけるバイアス構造の与える影響の評価
東工大理工, 筑波大理A, 高エネ研B, 阪大理C 澤井宏美, 陣内修, 木村公彦, 山口大貴, 佐藤和之A, 鈴木淳貴A, 中村浩二B, 海野義信B, 池上陽一B, 原和彦A, 大川英希A, 花垣和則B, C, 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス

江田桂祐linktop↑
LHC-ATLAS実験シリコンストリップ検出器のRun2データを用いた性能評価と高輝度環境への対応
東工大, 九州大A, 筑波大B, 高エ研C, 早大D, 京都教育大E, 阪大F 江田桂祐, 陣内修, 音野瑛俊A, 本多俊介B, 調翔平A, 織田勧A, 大川英希B, 原和彦B, 池上陽一C, 海野義信C, 近藤敬比古C, 田窪洋介C, 中村浩二C, 寄田浩平D, 高嶋隆一E, 花垣和則F, 南條創F, 東城順治A, 他アトラスSCTグループ 素粒子実験領域,素粒子論領域合同シンポジウム 主題:電子陽電子衝突実験(ILCとSuperKEKB)の物理と展望 - LHC 13TeVの結果を受けて -

兼村晋哉linktop↑
(シンポジウム講演)LHC実験の先を見据えたヒッグス物理と真空の構造
富山大理 兼村晋哉

越智敦彦linktop↑
ATLAS NSW マイクロメガス用抵抗電極の量産と検査報告
神戸大理, 東大素セA, 東大理B 越智敦彦, 山根史弥, 長坂憲子, 長谷川大晃, 小川圭将, 又吉康平, 川本辰男A, 石野雅也A, 増渕達也A, 片岡洋介A, 齋藤智之A, 山崎友寛B, 山谷昌大B, 前川光貴B

岡崎佑太linktop↑
LHC-ATLAS実験 Run-3に向けたミューオントリガーシステムの構築
京大理, 神戸大A, 高エ研B, 総研大C, 名古屋大D, 東大素セE 岡崎佑太, 隅田土詞, 赤塚駿一, 前田順平A, 谷岡凌A, 竹田康亮A, 佐々木修B, 水上淳C, 堀井泰之D

竹田康亮linktop↑
LHC-ATLASミューオントリガーにおけるプロセス間通信を用いたデータ収集システムのためのソフトウェア開発
神戸大, 京都大理A, 高エ研B, 総研大C 竹田康亮, 藏重久弥, 前田順平, 谷岡凌, 赤塚駿一A, 岡崎裕太A, 佐々木修B, 水上淳C, 他ATLAS日本トリガーグループ

中浜優linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2 トリガーメニュー:設計, 運転, 改良
名大KMI 中浜優, 他ATLAS実験トリガーメニューグループ

飯澤知弥linktop↑
LHC-ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)のインストール及び試運転の現状
早大理工, AUTHA, 他ATLAS-FTKグループ 飯澤知弥, 上田春来, 加地俊瑛, 川口佳将, 木村直樹A, 三谷貴志, 籾山慶輔, 寄田浩平, 亘龍太郎

矢澤友貴孝linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run-2 データを用いたミューオントリガーの性能評価
東工大理 矢澤友貴孝, 石塚正基, 小林大, 田中雅大, 久世正弘, 他 ATLAS 日本トリガーグループ

佐藤健次linktop↑
CERNのその昔のLEPで発生した奇妙な磁場変動の原因はジュネーブ駅を発着する直流電車TGVのコモンモードノイズである
阪大名誉教授 佐藤健次

山崎友寛linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2のb-jet同定におけるc-jet誤同定率のD*を用いた測定
東大理, 東大素セA 山崎友寛, 江成祐二A, 川本辰男A

山根史弥linktop↑
誘起電荷による二次元読み出しが可能なμ-PICの動作試験
神戸大理, 東大素セA 山根史弥, 越智敦彦, 本間康浩, 長坂憲子, 長谷川大晃, 小川圭将, 又吉康平, 川本辰男A, 片岡洋介A, 増渕達也A

宇野健太linktop↑
ATLAS LArカロリメータアップグレード:新しいトリガー読み出しのためのバックエンドシステムの開発
東大理, 東大素セA 宇野健太, 田中純一A, 江成祐二A, 井口竜之介, 嶺岸優司, 楊易霖

楊易霖linktop↑
ATLAS LArカロリメータアップグレード:LHC Run2データを用いたデモンストレータシステムによるSuper Cellの性能評価
東大理, 東大素セA 楊易霖, 田中純一A, 江成祐二A, 宇野健太, 井口竜之介, 嶺岸優司

井口竜之介linktop↑
ATLAS LArカロリーメータアップグレード:エネルギー再構成のためのフィルタリングアルゴリズムの性能評価
東大理, 東大素セA 井口竜之介, 宇野健太, 楊易霖, 嶺岸優司, 江成祐二A, 田中純一A

陳叶linktop↑
LHC-ATLAS実験√s=13TeVにおけるハドロン崩壊を用いたトップクォーク対生成微分断面積の測定
神戸大 陳叶, 藏重久弥, 山崎祐司, 清水志真, 前田順平

小野木宏太linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2における1つの低運動量レプトンと複数ジェットを持つ終状態を用いたスカラートップクォーク対生成の探索
名大理, 名大KMIA, 東大理B, 東大素セC, UPennD 小野木宏太, 戸本誠, 中浜優A, 森達哉B, 山崎友寛B, 田中純一C, 山中隆志C, 吉原圭亮D

山谷昌大linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるZV->llqq共鳴状態を用いた新粒子探索
東大理, 東大素セA 山谷昌大, 増渕達也A, 川本辰男A

調翔平linktop↑
LHC-ATLAS実験における長寿命中性レプトンの発見感度の研究
九大理, 九大RCAPPA 調翔平, 織田勧, 音野瑛俊A, 川越清以, 東城順治

小林大linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるτ→3μ事象の探索に向けた感度の見積もり
東工大理 小林大, 石塚正基, 清水皓平, 久世正弘

杉林花那子linktop↑
ATLASアップグレードに向けたシリコンストリップ型検出器の読み出しエレクトロニクス開発及び性能評価
お茶大, 高エ研A, 阪大B, 東工大C 杉林花那子, 河野能知, 永井遼, 齋藤汐里, 池上陽一A, 海野義信A, 花垣和則A, B, 陣内修C, 留目和輝C, 佐藤真一C, 他ATLAS日本シリコングループ

齋藤汐里linktop↑
ATLASアップグレードに向けたシリコン検出器のテストDAQソフトウェア開発
お茶大, 高エ研A, 阪大B, 東工大C 齋藤汐里, 河野能知, 永井遼, 杉林花那子, 池上陽一A, 中村浩二A, 海野義信A, 花垣和則A, B, 陣内修C, 留目和輝C, 佐藤真一C, 他ATLAS日本シリコングループ

永井遼linktop↑
LHC-ATLAS実験アップグレードに向けた新型ピクセル検出器試験用高速読み出しシステムの開発
お茶大, 高エ研A 永井遼, 中村浩二A, 池上陽一A, 他ATLAS日本シリコングループ

若宮光太郎linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるミューオン検出器でのフェイクヒットの成因研究
神戸大, 東工大A, 京大理B 若宮光太郎, 山崎祐司, 陳叶, 石塚正基A, 田中雅大A, 矢澤友貴孝A, 野口陽平B, 他ATLAS日本トリガーグループ

川口智美linktop↑
高輝度LHC-ATLAS実験に向けたTGC検出器によるミューオントラックトリガー手法の開発
名大理, KEK素核研A 川口智美, 戸本誠, 堀井泰之, 小野木宏太, 佐々木修A, 他ATLAS日本トリガーグループ

前川光貴linktop↑
LHC-ATLAS実験アップグレードに向けたMicromegas検出器を用いたトリガーアルゴリズムの開発と評価
東大理, 東大素セA 前川光貴, 川本辰男A, 石野雅也A, 片岡洋介A, 増渕達也A, 奥村恭幸A, 齋藤智之A, 山崎友寛, 山谷昌大, 木村光太郎, 他ATLAS日本トリガーグループ

野口陽平linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-2ハイレベルトリガーにおけるフォーワード部でのミューオンの飛跡再構成法の改良
京大理, 東大素セA, 東工大B 野口陽平, 隅田土詞, 石野雅也A, 石塚正基B, 田中雅大B, 矢澤友貴孝B, 他ATLAS日本トリガーグループ

宿谷琴子linktop↑
高輝度LHC-ATLAS実験のエンドキャップミューオントリガーのための高速データ転送回路の動作検証
名大理A, Open-ItB, KEK素核研C 宿谷琴子A, B, 川口智美A, B, 戸本誠A, B, 堀井泰之A, B, 佐野祐太A, B, 水越健太A, B, 佐々木修B, C, 内田智久B, C, 池野正弘B, C, 他ATLAS日本μ粒子トリガーグループ

萩原睦人linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-2におけるtbへ崩壊する荷電ヒッグス粒子の探索
筑波大 萩原睦人, 佐藤構二, 受川史彦

大川英希linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-2におけるZ+Missing ET終状態を用いたヒッグスセクターでの新物理探索
筑波大 大川英希, 笠原宏太, 受川史彦

本多俊介linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるH->bb崩壊過程でのヒッグス粒子ttH生成過程探索のための発見感度向上の研究
筑波大数理, KEKA, 東大素セB, 名大理C 本多俊介, 原和彦, 中村浩二A, 江成祐二B, 堀井泰之C

猪飼孝linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるτレプトン対に崩壊するヒッグス粒子の質量測定に向けた研究
早大理工, 高エ研, 総研大A, 東大素セB 猪飼孝, 三谷貴志, 寄田浩平, 津野総司A, 江成祐二B