ATLAS-Japan JPS talk

日本物理学会第70回年次大会@早稲田大学 (2015年3月21日(土)〜24日(火)) アトラス関係の発表集

2015.4.3 (T.Kondo) |
KEK agenda system
過去の発表集: jps201409 | jps201403 | jps201309 | jps201303 | jps201209 | jps201203 | jps201109 | jps201103 | jps201009 | jps201003 | jps200909 | jps200903 | jps200809 | jps200803 | jps200709 | jps200703 | hawaii200610 | jps200603 | jps200509 | jps200503 | jps200409 | jps200403 | jps200309 | jps200303 | jps200209 | jps200203 | jps200109
中村智昭 山口洋平 山谷昌大 山根史弥 山崎友寛 音野瑛俊 森達哉 陳詩遠 永井遼 齊藤真彦 南雄人 飯澤知弥 萩原睦人 山内洋子 臼井純哉 荒井泰貴 矢島和希 早川大樹 小林大 小野木宏太 門田隆太郎 白神賢 川口佳将 陳 叶 佐野祐太 鈴木翔太 渡邊直樹 嶺岸優司 留目和輝 廣瀬穣 桜井雄基 新田龍海 三谷貴志 加藤千曲 森永真央 石島直樹 西澤佑一 二ノ宮陽一 本橋和貴 寄田浩平 齋藤智之 山内克弥 山口大貴

中村智昭linktop↑
分散計算機環境を駆使するエネルギーフロンティア−LHC-ATLAS実験でのコンピューティング

山口洋平linktop↑
Observation of Higgs Boson with Di-photon Events in Proton-Proton Collisions
第九回日本物理学会若手奨励賞記念講演

山谷昌大linktop↑
LHC-ATLASアップグレードにおけるMicromegas検出器量産に向けた品質評価方法の開発
山谷昌大,川本辰男A,片岡洋介A,増渕達也A,齋藤智之,寺尾伸吾, 山崎友寛,越智敦彦B,山崎祐司B,竹本強志B,山根史弥B,山内悟B 東京大学理学系研究科 素粒子物理国際研究センター(ICEPP)A 神戸大学大学院理学系研究科B

山根史弥linktop↑
LHC-ATLAS実験に向けたMicroMEGAS検出器のCERN-SPS/H4ビームラインを用いた性能評価

山崎友寛 linktop↑
LHC-ATLASアップグレードに向けたMicromegas検出器の放射線による影響評価
東大理,東大素セA,神戸大理B 山ア友寛,川本辰男A,片岡洋介A,増渕達也A,齋藤智之,寺尾伸吾, 山谷昌大,越智敦彦B,竹本強志B,山根史弥B,山内悟B

音野瑛俊linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるビーム衝突点から離れて崩壊する新粒子の探索

森達哉linktop↑
ATLAS 実験における BSM ヒッグス粒子探索のための high pT τ ID の性能評価手法の研究
森達哉、田中純一A、森永真央 東京大学、素粒子国際センターA

陳詩遠 linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-2における電弱ゲージーノ生成事象探索
陳 詩遠, 山本真平A, 金谷奈央子A, 山中隆志A, 浅井祥二 東大理, A東大素セ

永井遼linktop↑
LHC-ATLAS実験Run-1における低運動量レプトンを用いたゲージーノ探索の途中経過
永井遼、陣内修、廣瀬穣、金谷奈央子A、浅井祥仁B 東工大理工、東大素セA、東大理B

齊藤真彦linktop↑
LHC-ATLAS実験における長寿命荷電Winoの探索
齊藤真彦、山本真平A、金谷奈央子A、浅井祥仁, 東大素セA、東大理

南雄人linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run2 におけるグルイーノ事象の探索
南雄人、金谷奈央子A、浅井祥仁、山中隆志A (東大理、東大素セA)

飯澤知弥linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2での新粒子探索に向けたMETトリガーの改善
早大理工飯澤知弥、寄田浩平 東大素セ寺師弘二

萩原睦人linktop↑
ATLAS検出器アップグレードに向けたシリコンマイクロストリップセンサーの電荷収集効率の評価
筑波大,高エ研A,東工大B,阪大理C 原和彦,臼井純哉,海野義信A,池上陽一A,中村浩二A,山口大貴B,木村公彦B,新谷知也C,山内洋子C,他アトラス日本シリコングループ

山内洋子linktop↑
ATLASアップグレード用シリコン検出器開発のためのビーム試験用テレスコープの性能評価
山内洋子、花垣和則、荒井泰貴、石島直樹、遠藤理樹、矢島和希、渡邊誠、池上陽一A、海野義信 A、中村浩二A、安芳次A、高嶋隆一B、山本賢B、陣内修C、留目和輝C 、廣瀬穣C、本間雄翔C、他ア トラス日本シリコングループ 阪大理、KEKA、京都教育大B、東工大C

臼井純哉linktop↑
SLACの電子ビームを用いたHL-LHCアトラス実験用プラナーピクセル検出器の評価
臼井純哉 筑波大, 高エ研A, 東工大B, 阪大理C, 京教大D, 原和彦, 萩原睦人, 海野義信A, 池上洋一A, 中村浩二A, 陣内修B, 山口大貴B,木村公彦B,花垣和則C, 荒井泰貴C, 矢島和希C, 山内洋子C,高嶋隆一D,山本賢D他ATLAS日本シリコングループ,ATLAS PPS Collaboration, 浜松ホトニクス(株)

荒井泰貴linktop↑
ATLAS実験アップグレード用ピクセル検出器の性能評価
荒井泰貴、花垣和則、池上陽一A、海野義信A、田窪洋介A、 Jia Jian Teoh、陣内修B、廣瀬穣B、中村浩二A、原和彦C、 他アトラス日本シリコングループ 阪大理、高エ研A、東工大B、筑波大C

矢島和希linktop↑
ATLAS実験アップグレード用シリコン検出器試験のためのテレスコープ検出器DAQシステムの開発
矢島 和希、花垣 和則、荒井 泰貴、石島 直樹、遠藤 理樹、山内 洋子、 渡邊 誠、池上 陽一A、海野 義信A、中村 浩二A、安 芳次A、 陣内 修B、留目 和輝B、廣瀬 穣B、本間 雄翔B、高嶋 隆一C、山本 賢C、 他アトラス日本グループ 阪大理、高エ研A、東工大B、京都教育大C

早川大樹linktop↑
LHC-ATLAS実験SCT検出器のRun-2に向けたコミッショニング
早川大樹, 陣内修, 廣瀬穣, 音野瑛俊A, 東城順治A, 織田勧A, 大川英希B, 原和彦B, 池上陽一C, 海野義信C, 近藤敬比古C, 田窪洋介C, 中村浩二C, 寄田浩平D, 高嶋隆一E, 花垣和則F 東工大, 九州大A, 筑波大B, 高エ研C, 早大D, 京都教育大E, 阪大F, 他アトラスSCTグループ

小林大linktop↑
LHC-ATLAS 実験におけるタウ粒子を用いたLFV崩壊探索に対するトリガー効率の測定とRun2に向けた専用トリガーの開発
東工大,高エ研A 小林大, 青木雅人A, 石塚正基, 久世正弘, 徳宿克夫A, 長野邦浩A, 他ATLAS日本トリガーグループ

小野木宏太linktop↑
高輝度LHC実験に向けたATLASミューオントリガー開発
名大理、高エネ研A、京大理B 小野木宏太、戸本誠、堀井泰之、佐々木修A、 石野雅也B、他ATLAS日本TGCグループ

門田隆太郎linktop↑
ATLAS実験における高効率・低バックグラウンドなミューオントリガーアルゴリズムの研究
京大理 門田隆太郎,石野雅也,隅田土詞,救仁郷拓人,田代拓也, 他,ATLAS日本TGCグループ

白神賢linktop↑
ATLAS実験における高速飛跡トリガー(FTK)の開発試験状況と挿入に向けた今後の計画
早大理工 白神賢 飯澤知弥、川口佳将、木村直樹A、 昌子貴洋、三谷貴志、寄田浩平、亘龍太郎、 AUTHA、他ATLAS--‐FTKグループ

川口佳将linktop↑
ATLAS実験におけるFTK受信モジュールの量産結果
早大理工川口佳将 飯澤知弥,木村直樹A,昌子貴洋,白神賢, 三谷貴志,寄田浩平,亘龍太郎 AUTHA,他ATLAS-FTK グループ

陳 叶linktop↑
ATLAS実験におけるハイレベルミューオントリガーの飛跡再構成の改良と性能評価
神戸大,KEKA,東工大B,東大C 陳叶,蔵重久弥,山崎祐司,清水志真,袁麗,岸本巴, 長野邦浩A,徳宿克夫A,青木雅人A,久世正弘B,石塚正基B, 野辺拓也B,小林大B,奥山豊信C, 他ATLAS日本トリガーグループ

佐野祐太linktop↑
高輝度LHC-ATLAS実験における新しいμ粒子飛跡トリガーで用いるTDC回路の開発
名大理A、Open--‐ItB、KEK素核研C 佐野祐太A,B、戸本誠A,B、堀井泰之A,B、 佐々木修B,C、内田智久B,C、池野正弘B,C、 他ATLAS日本トリガーグループ

鈴木翔太linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run3 に向けたレベル1ミューオントリガーにおける DAQ の構築
佐々木修A,池野正弘A,B,内田智久A,B,坂本宏C,前田順平D, 二ノ宮陽一C,加藤千曲C,浦野祐作C,徳永孝之C,他 ATLAS 日本 TGC グループ 総研大、高エ研A,Open Source Consortium(Open-It)B,東大素セC,神戸大D

渡邊直樹linktop↑
LHC-ATLAS 実験 RUN3 へ向けたレベル 1 ミューオントリガーにおけるトリガー判定モジュールの評価及び設計
東大素セ, 高エ研A, Open Source Consortium (Open-It)B, 総研大C 渡邊直樹, 坂本宏, 二ノ宮陽一, 加藤千曲, 浦野祐作, 徳永孝之, 佐々木修A, 池野正弘AB, 内田智久AB, 鈴木翔太C, 他ATLAS 日本TGC グループ

嶺岸優司linktop↑
ATLAS LArカロリメータアップグレード 高速データ通信テストボードの性能評価
嶺岸優司, 江成祐二, 金谷奈央子, 田中純一, 寺師弘二,久島真悟, 南雄人,森達哉,山中隆志, 山本真平,池野正弘,内田智久

留目和輝linktop↑
HL-LHCに向けたATLASシリコン・ストリップ検出器用DAQシステムのアップデート
留目和輝、本間雄翔、陣内修、田窪洋介A、 池上陽一A、安芳次A、本橋和貴、 大川英希E、海野義信A、寺田進A、 遠藤理樹B、石島直樹B、花垣和則B、 西村龍太郎C、高嶋隆一C、原和彦D、 他アトラス日本シリコングループ 東工大、高エ研A、阪大理B、 総研大C、京都教育大D、筑波大E

廣瀬穣linktop↑
LHC-ATLAS 実験アップグレード用 Pixel 検出器モジュールテストの為の DAQ 開発
On behalf of the SEABAS-FEI4 DAQ team (TokyoTech, KEK, Osaka, Univ. of Washington and LBL)

桜井雄基linktop↑
LHC-ATLAS 実験における H→ττ崩壊過程を用いたヒッグス粒子の CP 測定
早大理工 桜井 雄基 , 新田 龍海 , 寄田 浩平 KEK 津野総司

新田龍海linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるH→ττ崩壊を用いたCP測定のためのτ粒子再構成法の開発
早大理工 新田龍海, 桜井雄基, 寄田浩平

三谷貴志linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるトップクォーク随伴生成によるH→ττ過程の探索
早大理工、KEKA、東大素セB 三谷貴志、寄田浩平、津野総司A、江成祐二B

加藤千曲linktop↑
LHC-ATLAS 実験 Run 2 における ZH→llbb 過程の発見感度評価
加藤千曲、小林富雄A, 田中純一A、江成祐二A、増渕達也A 東大理、東大素セA

森永真央linktop↑
LHC-ATLAS実験Run2におけるタウ粒子対に崩壊する超対称性 ヒッグス粒子の探索
森永真央、田中純一A、浅井祥仁 東大理、東大素セA

石島直樹linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるWH→lνbb崩壊過程での背景事象の見積もり
阪大理 石島直樹、山口洋平、花垣和則

西澤佑一linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるlνqq終状態を用いた高質量WW共鳴状態の探索
東大理,東大素セA 西澤佑一,寺師弘二A 森永真央,浅井祥仁

二ノ宮陽一linktop↑
ATLAS実験における重心系エネルギー8TeVでのZ粒子とD中間子の随伴生成の断面積測定
二ノ宮陽一,奥山豊信A,徳宿克夫B, 長野邦浩B,河野能知C,坂本宏 東大素セ,東大理A,高エネ研B,お茶大理C

本橋和貴linktop↑
LHC-ATLAS実験ピクセル検出器のアップグレードと立ち上げ作業の現状報告
本橋和貴,陣内修,田窪洋介A, 織田勧B,津野総司A,山口大貴,海野義信A,池上陽一A 東工大理、高エネ研A、九大理B

寄田浩平linktop↑
(企画講演) ATLAS実験 Run1の成果

齋藤智之linktop↑
(企画講演) ATLAS実験 Run2への展望

山内克弥linktop↑
LHC-ATLAS実験におけるトップクォーク対不変質量に対する微分生成断面積測定
山内克弥 川出健太郎、戸本誠、堀井泰之 名大理

山口大貴linktop↑
HL-LHCアトラス検出器アップグレードに向けたプラナーピクセル検出器の基礎測定
陣内修, 萩原睦人A , 木村公彦, 池上陽一B, 海野義信B, 中村浩二B, 本橋和貴, 臼井純哉A, 原和彦A, 荒井泰貴C, 新谷知也C, 山内洋子C, 花垣和則C, 山本賢D, 高嶋隆一D, 東工大, 筑波大A, 高エ研B, 阪大理C, 京教大D 他ATLAS日本シリコングループ, 浜松ホトニクス(株)