件名 : [atlas-japan:01094] ATLAS Collaboration Board の簡易報告 (Sat, 7 Oct 2006 08:03:16 +0900 (JST)) 送信者: iwasaki 宛先 : atlas-japan --------------------------------------------------- 10月6日に ATLAS Collaboration Board がありましたが、その簡単な 報告をします。今回は特に投票が多かった。 (文責:岩崎) ---------------------------------------------------------------------- 1.新ATLASメンバー - Fachhochschule Wiener Neustadt (FHWN), Vienna, Austria - University of Regina, Canada - Nagoya University, Japan の3研究機関のATLASへの参加が全会一致で承認された。 2.Collaboration Board の(副)議長選挙 - Jean Ernwein (Saclay) - Kerstin Jon-And (Stockholm University) - Takahiko Kondo (KEK) - Michele Livan (Pavia, INFN) の4人の候補者について選挙が行われ、Kerstin Jon-And (Stockholm University) が選ばれた。任期は 2007.01-2007.12 は副議長、2008.01-2009.12 は議長、 2010.01-20110.12 は副議長となる。 3.Technical Coordinator, Resources Coordinator, Electronics Coordinator の信任投票があり、  - Marzio Nessi (Technical Coordinator) - Markus Nordberg (Resources Coordinator) - Philippe Farthouat (Electronics Coordinator) が承認された。任期は 2007.03-2009.02。 4.Computing Coordinator, Software Project Leader の信任投票があり、 - Dario Barberis (Computing Coordinator (CC)) - David Quarrie (Software Project Leader (and deputy CC)) が承認された。任期は 2007.03-2009.02。 5.2007年のCERN外 ATLAS Overview week の立候補地として - AnnArbor - Glasgow - Montreal - Vancouver が上がったが、投票の結果 Glasgow に決まった。 6.Speakers Committee 新委員として - Tatsuo Kawamoto (Tokyo ICEPP) - Peter Maettig (Wuppertal) - Sylvain Tisserant (Marseille) の3候補者の選挙があり、結果川本氏が選ばれた。 また、Speakers Committee の下に Speakers Committee Advisory Board を置 くなど提案(http://atlas.triumf.ca/SC_SCAB_Mandate.htm)が承認された。 7.Physics Policy Document が承認された。 (https://twiki.cern.ch/twiki/pub/Main/OverviewDocument/PhysicsPolicy.pdf) (https://twiki.cern.ch/twiki/pub/Main/OverviewDocument/Guidelines_PhysicsPolicy.pdf) ATLASの物理結果を出すにあたっての規則を決めようというもの。 - 解析には公式な Data sample, algorithm, Monte Carlo data を使い、いつでも   誰でも同じ結果がだせること - 解析はまず各物理サブグループで議論、Analysis reviewer も加わり検討、   ATLAS Note にし Collaboration 全員の目を通す、物理グループの中での   承認、物理全体会合での承認、これらのステップを踏んだ後で国際会議での   発表が許される。発表まえにはリハーサル。publication する場合には   Editorial board で草稿を審査する。  - 公式に発表されるまでは秘密にすること。これは各 ATLAS member の責任。 など。ただし、学位論文はもう少し柔軟に対応する。 8.Combined Performance Conveners 組織改定の承認。 e/gamma, muon, Jet/Etmiss, tau, b-tagging の5つの comined performance グループがあるが、tau, b-tagging は今まで convener が1人であったが、他の グループと同じく2人にする。また5グループとも convener の任期の開始月を 物理グループと同じ9月に変更する。 9.Zero Degree Calorimeter が LHCCに LoI (〆切は 2007年1月)を出すことを 承認した。 10.この他に、Operations Task Sharing and M&O Update Task Force の現状報告 と1月の RRB (Resource Reiew Board)に向けた資料の紹介があった。 以上 ----------------------------------------------------------------------