件名 : Re: SCT/Software week 送信日時 : 2003年 3月 8日 土曜日 1:31 AM 差出人 : takasima 宛先 : CC : taka.kondo, tomeda, youhei.morita 皆様 今日、Grantのオフィス(40-2D06)に行って、Geomodelの開発状況を聞いて 来ました。基本的には測定器のgeometryは一旦Geomodelで記述しておく。 多分それの可視化ツールなどもある。それを読み込んでG4のgeometryを 作るインターフェースを動かすと、FADS/goofyみたいなものがathenaの なかで走るようにできています。 ということで、変換ツールもできています。こちらも頑張ってathenaを 使いこなしていかないといけませんね。 1)ID soft coordinatorはまだ決っていません。ツールが揃ってきている ので、いよいよreconstruction の関係が進んでいく感じです。 UCサンタクルズの人がatlantis というツールの説明をしていました。 javaを使っているそうです。 2)Awatif(QMWのresearch associate)もセンサーのidentifierが変わるので 対応するように書き換えているという事でした。ただdigitizationが 完全にうまくいっているかどうかはまだcheckしきってないようです。 3)プラハの学生が頑張っているので、なかなか大変そうです。5月に ソフトウエアweek、6月18日からウプサラでSCTweek同じ時にプラハで ATLASweekがあります。かなりまとまった結果を出さないといけないので なんとかプラハの人達と分担して何か解析が出せるといいかと思いますが。 > Takashima-san, > > How was your presentation ? > > Since you are at CERN for SCT and software week, could you > > 1) discuss japanese activities with SCT soft coordinator (Grant Gorfine) > and new ID soft coordinator (who?), > > 2) verify the status of hits/digitization in ATLAS > who is working for what ? > what is expected for japan ? > > 3) memo on SCT/software week on relevant topics, ex. G4 validation etc. > > kei-gu, > Reisaburo TANAKA >