件名: [atlas-j-sisoft:00903] 10月14日SCTソフト作業会メモ 日付: Mon, 16 Oct 2006 11:12:08 +0900 送信者: "Reisaburo TANAKA" 宛先: atlas-j-sisoft@ml.post.kek.jp Cc: atlas-j-silicon@ml.post.kek.jp =============================================================== SCTソフト作業会@大阪大学 作業メモ 時間: 2006年10月14日(土曜日)11:00-18:30 出席者:KEK:  近藤     京都教育大:山下、高嶋     大阪大:  花垣     岡山大:  美馬、内藤、田中礼 =============================================================== 週末に大阪大学理学部(きれいな建物!)に集まり、今後の作業 計画の検討を行った。 アジェンダ 1.ID Week/Overview Weekのまとめ(高嶋、田中礼) 2.ノイズ解析進展報告(美馬) 3.ID Extra-material(内藤) 4.今後の研究計画の議論(全員) 5.ハワイ学会準備(高嶋、永井) 6.Szymon Gadomskiのノート勉強会(田中礼)→ 時間切れで次回へ延期 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.ID Week/Overview Weekのまとめ SCTソフトの現状は、ID SoftwareのRichard Batley (Cambridge)のトークによくまとめられている。 http://indico.cern.ch/conferenceDisplay.py?confId=a0626#20 その他に、 [atlas-j-sisoft:00897] Grant GorfineとのGeoModel会合 メモ(物質量評価) [atlas-j-sisoft:00889] Fwd: SCT analysis(SR1解析のMariaのメモ) [atlas-j-sisoft:00888] Re: SCTソフトTV会合(SCTソフトのメモ) のメモを参照。 → 宿題: 1)Track position(space point)がセンサー中心なのかストリップ位置なのかの確認(高嶋) 2)クラスター解析のエラー(T.Lari) nstrip=1(>=2)の場合のweight factor=1.05(0.27)の導出(高嶋?) 3)ABCD3Tチップのthresholdを越えたシグナルの応答(近藤) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2.今後の研究計画 議論の結果、今後は以下の研究を中心にやることになった。会合 参加者の名前を挙げていますが、もちろんどなたでも参加は歓迎です。 A) SCT物質量評価 (内藤、花垣、田中礼、近藤)  ー Grant Gorfineや東城氏と協力(弟子入り)して ID物質量評価を行う枠組みを構築し、実際のデータを用いて解析する。 B)デジタイゼーション(高嶋、花垣、田中礼)  ー 宇宙線データやコミッショニングデータを用いて、クラス タリングやローレンツ角の評価、G4最適化(物理にどれだけ効くの か見極める必要有り)の研究を行う。  ー まずは複雑なコードの理解を進める。 C)ノイズスタディー(美馬、花垣、田中礼、近藤)  ー 放射線量によりSCT運転状況は変わるが、ノイズ((ENC)^2 = a x I_d x τ + b x τ / R_b + c x C_d^2 / τ)により検出器容量を測定し、バイアス電圧を決定する手法を提案し、システムを構築する。  ー データベースは今後も重要なので、Shaun Roeと協力して DBからの較正データの読み出しなどコード開発・バリデーションを行う。 D)SCTコミッショニング(全員)  ー 地下での宇宙線およびコミッショニングランへの参加。 SR1と同じくノイズ、検出効率の研究を行う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー     3.今後の予定 ○ TV会議:毎週木曜日18:00-20:00に行う。 ○ 作業会 :2週間ごとの出張はきついという意見が出たの で、作業会は1ヶ月に一度1泊2日の予定で行う。次回は、11月 17日(金)-18日(土)の予定だが、スケジュールについて はまた相談する。 ○ 次回TV会合 10月19日(木)18:00-20:00  ー ハワイ学会参加者は、第一回リハーサルを行う。トラペを 準備すること。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文責:田中礼