=============================================================== SCTソフトTV会合メモ 時間: 2006年8月22日(火曜日)日本: 17:00-18:00 出席者: 筑波大:  永井     KEK:  近藤     京都教育: 高嶋     岡山大:  美馬、田中礼 =============================================================== 1)SR1宇宙線データ解析進展報告     永井、美馬 永井 ○ Helenのモジュール検出効率を調べるunbiasedな方法 のコードを調べているが、12.0.1でうまく動かない。 ← Helenはバカンス中だがメールを見ているかもしれないので 質問してみては?最近ではハイパーニュース(hn-atlas- offlineSWHelp@cern.ch, hn-atlas-IDAlignment@cern.ch)のメーリン グリストがあるので、これらに入っておいたほうがよい。ソフトが動か ないなど質問があれば、メーリングリストに流せばよい。加入の方法 は、「CERNの研究・生活情報」Wikiの一番上から。 ○ データベースが壊れてデータを見ることが出来ない。Shaun が調査中だったはず。 ← 田中礼がOlaに聞いてみる。 美馬 ○ 作業リスト(http://fphy.hep.okayama-u.ac.jp/~tanaka/atlas/ sct/sct-soft/index.php?ToDoList)のうち1と9がまだ。 ○ 9の「ROOTマクロのオンライン(Carlos)への提供」 は、美馬のホームページにサンプルを載せた。 ← これらの作業は8月中に終了目指して頑張る。Peter, Jorgen, Bilgeへの返事を美馬+田中礼で書く。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー 2)ID offline commissioning 会合報告     高嶋 ○ 前回のCERN出張帰国直前の8月8日(火)の会合でノイズ報 告した。他のトークはエンドキャップ関係だが、あまり仕事は進んでい ない。 http://indico.cern.ch/conferenceDisplay.py?confId=5022 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3)SCTソフト進展報告      高嶋 ○ DatabaseをCOOL1.2で見えるように格闘している。 SQLWrite(デフォールトの方法)やブラウザーを調査しているがうまく動かない。 ○ 目標は、dead/mask stripなどを直接オフラインデータと比 較できるようになること。 ← 美馬がJorgenの書いたコードをテストしている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4)ジオメトリー進展報告      近藤 ○ Alessandro Tricoli (RALポスドク)が、B3のサービ スマテリアルのサマリーを作ってPat Wardに渡した。チェックす る必要があるが、これをB6まで引き続きやる。まとめをWordで 書く宿題もある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5)高バイアス抵抗値問題      近藤 ○ 高力さんから銀エポキシのせいとは考えにくいというレポートが出ている。 ○ 暗電流の昔のデータを探して、どれくらいでセンサーが使い物にならなくなるのか評価してみる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6)予定 ○ 9/4−5のLHC Alignment workshopは参加者なし。田中礼がトラペンの解読をしてみる。 ○ 9/22(金)〜23日(土)岡山大学で作業会を行う。トラッキング、アラインメントの勉強+作業。大学の宿舎を手配すること。 ○ 9/25〜のID Weekは高嶋が出張。翌週10/2〜のATLAS Overview Weekは、近藤、田中礼、内藤が出張。 ○ ハワイ学会は、高嶋・永井を派遣。講演申し込んだ。 次回会合は、9月1日(金)午前10時から ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文責:田中礼