件名 : [atlas-j-comp:00225] SCT soft meeting memo (12/4) 送信日時 : 2003年 12月 5日 金曜日 7:31 AM 差出人 : Reisaburo TANAKA 宛先 : CC : =========================================================================================== SCTソフト会合 + GeoModel講習会 メモ 時間: 2003年12月4日(木) 9:00-13:00 於 CERN/ICEPPオフィス Bat.188 出席者: Grant Gorfine, 高嶋、上田、留田、田中(礼) =========================================================================================== 今回はSCTソフト・コーディネーターのGrant Gorfine君(NIKHEF)を招いて、東大ICEPPオフィスを お借りして、SCT-Geometry構築の打ち合わせおよびGeoModel講習会をやってもらった。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 1)SCT NOVA Geometry ○ 留田君が10月下旬に送ったNOVA最終版を早くCVSに載せるようにGrantに依頼した。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 2)GeoModel ○ 今回のSoftware workshopでGeoModelの台頭が顕著だった。GeoModelは、CDF実験で使われたもの。 Liq.Ar(Accordion Geometry複雑)以外は、GeoModelが標準となりつつある。まだCPU/Memoryが 完全にテストされたわけではない。 ○ GeoModelのメリットは、 ”ReconstructionやAlignmentで直接XMLファイルからGeometryを参照できる” ことにある。 AGE → NOVA --- FADS/Goofy ↓ ↓ GeoModel => GEANT4 Simulation ↑(Geo2G4) Digitization/Alignment/Reconstruction ※ 今回のID Alignment会合で、GeoModelを使う提案がなされた。 ※ Reconstructionでもセンサーだけでなく、サービスマテリアルの情報も必要。 ○ IDすべてでGeoModelになっており、Simulationのテストもされている。 ○ AndreaがGeo2G4のコードを書いた。これによりG4でもGeoModelのGeometryが使える。 ○ SCTは、Grantが既にGeoModelで書いた。基本的にDC1 G3 Geometryだが、間違った位置は 修正してある。L-shape SKIも入っている。Tilt角は合っていない? NOVAは使っていない(使いたくない)。数字は、hard wiredだ。 ○ 問題は、サービスマテリアルだ。重量で言うとBarrel部で50%合っていない。 たとへば、Cooling Pipeはジグザグだったりして、近藤・留田が苦労している。 ← どうやってチェックするのか? 輻射長とトータルの重量? 他の方法は? ○ G4では、radiation lengthで物質を入れられないので、compositionを数%の精度で入れる必要がある。 これは、近藤・留田の計算があり、Excelファイルシートで用意されている。 ○ パーフォーマンスは、CPUとメモリーを気にしなければならない。 Boolean SKIにすると使用メモリーは小さくなるが、初期化CPU時間がかかる。 ← Liq.Arでほとんどメモリーを占めているので、あまり気にしなくてよい? ○ Fine GeometryにするとL-shapeがぶつかる問題がある(留田)。 ← L字のcooling Pipe部分を箱型でなく丸くして、もう一方も削ればぶつからない(Grant)。 DC2用ジオメトリー ○ 日本側としては、これまでどうりFADS/Goofyで構築したいという希望を出した。 問題は、ReconstructionやAlignmentがGeoModelを使うということ(DC2)。 このため、議論した結果、以下の点でGrantと合意した。 ・G3-likeなGranurarityをキープ。つまりVolumeを一緒にする。 SKI - Module sensor, cooling pipe, cooking block, dogleg, power tape, bracket, baseboard hybrid Layer - support cylinder ・位置と物質量を正しく入れる(DC1では正しくなかった)。 ・留田がGrantにfile、XMLファイルを送る。GrantがそれをGeoModelに入れる。 ・日本側は並行してFADS/Goofyで構築して、GeoModelとクロス・チェックする。 ・DC2は以上でOKとする。その次のステップで新しいVolumeをGeoModelに入れていく。 タイムスケール ○ 12月 留田→Grant センサーのXMLファイルをすぐに送る。 ○ 1月下旬まで 留田→Grant サービスのXMLファイルを送る。留田修論。 ○ 2月下旬 ver.7.4.0のvalidationを終了。 ○ 4月頃? DC2チャレンジ(G4 validation, POOL persistency) -------------------------------------------------------------------------------------------- GeoModel講習会 マニュアル:http://agenda.cern.ch/askArchive.php?base=agenda&categ=a03246&id=a03246s0t12/moreinfo からGeometry_Kernel_Classes.doc (60ページ) Joe Boudreauのトークも参照 http://agenda.cern.ch/askArchive.php?base=agenda&categ=a03246&id=a03246s0t12/transparencies ○ Athenaフレームワークが必要(→ 高嶋さんがチャレンジしてみる)。 ○ ソースコードは、以下を参照。 http://atlas.web.cern.ch/Atlas/GROUPS/SOFTWARE/OO/ → Developpers → LXR ( http://atlassw1.phy.bnl.gov/lxr/source/atlas ) (クロスリファレンスをすぐに見ることが出来る!) ※ Detector description managers and readout elements ./atlas/InnerDetector/InDetDetDescr/InDetReadoutGeometry/InDetReadoutGeometry/SCT_DetectorManager.h /SiDetectorElement.h /SiTrackerDetectorManager.h ※ Example and test packages for Inner Detector Detector Description, Job Option ./atlas/InnerDetector/InDetExample/InDetDetDescrExample/share/ReadSiDetectorElements_jobOptions.txt /src/ReadSiDetectorElements.cxx ※ GeoModel description of the SCT ./atlas/InnerDetector/InDetDetDescr/SCT_GeoModel/SCT_GeoModel/SCT_GeometryManager.h /SCT_Hybrid.h ※ InnerDetector Detector Description packages ./atlas/InnerDetector/InDetDetDescr/SCT_GeoModel/src/SCT_Barrel.cxx /SCT_DetectorFactory.cxx /SCT_DetectorTool.cxx /SCT_GeometryManager.cxx /SCT_Hybrid.cxx /SCT_Module.cxx /SCT_Sensor.cxx /SCT_Ski.cxx ※ NOVA Materials ./atlas/DetectorDescription/GeoModel/GeoModelSvc/src/NovaMaterialManager.cxx ※ Job options file for Geant4 Simulations ./atlas/Simulation/G4Sim/AtlasG4Sim/share/Atlas.mac /InnerDetectorGeoGeometry.mac /jobOptions.AtlasG4Sim.txt /jobOptions.AtlasGeoG4Sim.txt -------------------------------------------------------------------------------------------- 田中(礼)